本校の在校生・保護者の皆様へ


感染症に罹患(りかん)した場合について

 新型コロナウイルス・インフルエンザ等の感染症に罹患(りかん)した際は、学校への登校を控え、医師の診断を受けてください。

 病気が治癒し、登校できるようになったら、保護者の方が「学校感染症にかかわる登校許可届」を記入して、 学校まで提出してください。

 なお、平成24年4月、出席停止期間の基準が変更され、 インフルエンザについては、「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」 となっておりますのでご注意ください。

登校許可届の入手方法

  1. 学校感染症にかかわる登校許可届(PDF)
     こちら(↑)からダウンロードし、印刷してご利用ください。
  2. 学校から受け取る
     担任または保健室までお問い合わせください。

※ 各医療機関の書式にて発行していただいたものをご提出いただいても結構です。
ただしその際は、病名及び感染症に罹患していた期間(出席停止を要する期間)を明記したものとしてください。


悪天候時の登校について

 在校生においては、配布したプリントまたは、 こちらの「悪天候時の登校」のページを参照し、 この条件に基づいて行動してください。

 なお、 こちらは、気象庁 気象情報・注意報のページへのリンクです。参考にしてください。